1
私の住む関東南部
梅雨らしくないお天気が続いています。
ヒトもネコも過ごしやすいですけれどね。
ちょっと肌寒いくらいの日もあって
そんな日は。。
















▲
by sandramarcouko
| 2017-06-18 12:29
| 猫
|
Comments(14)
向かいの公園の桜の木がモリモリ生い茂って


サクランボ目当てや巣にしているカラスが陣取って朝から大賑わいです。


そんな様子が気になって
なっつんは朝からベランダに出せ出せ大騒ぎの毎日です。



そんなある日ちょっとした事件が・・・
ベランダに出す時はいつも私の監視のもと
必ずリードを着けてなのですが
私がベランダに出るのを狙って
抜足差足で付いてきてはひょこっと出ちゃうことがあって。。。
先日、一瞬の隙に
今まで越えたことがないお隣との境を越えてしまいましたーー

呼んでも後退りするばかり
猫じゃらしも効果なし。
調子にのってお隣のお部屋を覗いてみたり。。
その間私は腹這いになってジタバタ汗だく
あぁ... もうお隣をピンポンしないとダメかもー。。
と思った時に
ひらめいたのがちゅ〜る!
結果はあっさり御用。笑
もっと早く思いつけば良かった。。
これからはベランダにちゅ〜る置いておかなくちゃ。
コラーーー!

1年中塞いでおけばいいのですけど
夏の間はお隣の女の子がリクガメのマルちゃんが散歩する様子を見るのを楽しみにしているので塞ぎにくくて。。
でもそんなこと言ってられないので
マルちゃんを出さない時は塞がないと。
外からの物音や人の声にはビビってすぐに室内に逃げ帰るのに
安心と分かるとこんな冒険をするようになってしまいました。
危ない危ない。
反対側の境目も隙間があって要注意










▲
by sandramarcouko
| 2017-06-04 15:16
| 猫
|
Comments(20)
1